レンズ
こんにちは、shuheiです。 今回は長年愛用しているレンズの一つ、NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRについてレビューします。 2021年7月にNikon Zfcのキットレンズとして購入してから、気づけばもう3年以上のお付き合いになりました。 結論から言うとキット…
こんにちは、shuheiです。 なかなか選択肢の少ないニコンZマウントの広角ズームレンズ。 今回はそのひとつ、NIKKOR Z 17-28mm f/2.8のレビューをしていきます。 それでは本日もよろしくお願いします。 NIKKOR Z 17-28mm f/2.8 Nikon Z7II, NIKKOR Z 17-28mm …
こんにちは、shuheiです。 今回は、F2.8通しレンズとして破格のコストパフォーマンスを誇るNIKKOR Z 28-75mm f/2.8をレビューしたいと思います。 それではよろしくお願いします。 NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 良いところ 悪いところ F2.8通しレンズとしては破格…
こんにちは、shuheiです。 先日久しぶりにレンズを購入したので報告がてらレンズレビューをしたいと思います。 それでは本日もよろしくお願いします。 NIKKOR Z 50mm f/1.4 良い点 悪い点 軽量コンパクト 安価 単焦点ならではの描写 S-Lineと比べると描写が…
こんにちは、shuheiです。 みなさん、標準レンズ使っていますか? Nikonからは24mm付近を広角端とした標準レンズが6本も発売されています。 その中でもズーム倍率が高いNIKKOR Z 24-120mm f/4 SとNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRは何かと比較されがちかなと思…
こんにちは、shuheiです。 先日Nikon Z6IIIを迎えたことによっていよいよTECHART TZE-01というEマウントのレンズをZマウントのカメラで使う為のマウントアダプターが使えなくなってしまいました。 その為星景写真撮影の為に所持していたSONY FE 14mm F1.8 GM…
こんにちは、shuheiです。 先日久しぶりにレンズを購入したので作例と共にレビューをしたいと思います。 それではよろしくお願いします。 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 以前このような記事を書きました。 camelog.com あれからちょくちょく悩んではいたものの、…
こんにちは、shuheiです。 今回は愛用のZ単焦点レンズ、NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sのレビューをしてみます。 標準ズームレンズは持ってるけど、単焦点はどれを買ったらいいんだろう?とお考えの方は是非参考にしてもらえればと思います。 それでは本日もよろしく…
こんにちは、shuheiです。 いつかは欲しいと思っていましたが、防湿庫から超望遠レンズを購入しましたので、紹介していきます。 それでは本日もよろしくお願いします。 SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 試し撮り いざ超望遠 SIGMA 150-600m…
こんにちは、shuheiです。 CP+2022楽しんでますか?カメラ・写真映像のワールドプレミアショーCP+2022、今年はオンラインのみ開催となってしまいましたが、CP+出展企業が本来お披露目するはずだったものを見せるライブ配信が非常に楽しいです。 その中でコシ…
こんにちは、shuheiです。 出ましたね。化け物望遠単焦点。本日はこちらの購入を検討していきましょう。 それでは本日もよろしくお願いします。 NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sのスペック TC VR S このレンズで何を撮るか このレンズは買いか? NIKKOR Z 400m…
こんにちはshuheiです。 本日2022年2月15日に、Zマウントとしては初の公式サードパーティー製レンズの発売発表がありました。コシナから発売されるAPS-Cレンズ用NOKTON D 35mm F1.2です。 www.cosina.co.jp 今日はこちらを紐解いてみましょう。 それでは本日…
こんにちは、shuheiです。 僕のメイン機材がNikon Z 6ということで、Nikonから2022年2月4日に発売される望遠ズーム、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sは非常に気になっています。 www.nikon-image.com 風景写真がメインの僕がこのレンズを買うとしたらどん…
こんにちは、shuheiです。 来月2022年1月28日に発売を予定されている、Nikonの標準ズームレンズ、NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sというレンズ、これについて風景撮影メインの僕もめちゃくちゃ気になってます。 www.nikon-image.com このレンズが僕の撮影スタイルに…